新内眞衣(しんうちまい)の経歴がすごい!

エンタメ

新内眞衣は、女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバーです。彼女の経歴を調べてみると、ただのアイドルにとどまらない、多方面で活躍する才女でした。そこで、彼女の経歴についてまとめてみました。

彼女の経歴、どんな方面で活躍しているのか?

新内眞衣は、1992年1月22日生まれ、身長は165cm、血液型はB型です。
埼玉県朝霞市出身で、セント・フォースに所属です。

  • ファッションモデル
  • ラジオパーソナリティー
  • タレント
  • 舞台女優
  • 元OL
  • 元アイドル

幼少期にはピアノ、水泳、英会話、モダンバレエを習い、中学時代にはバドミントン部で活動し、市の大会で団体1位を獲得しました。

高校時代には『Seventeen』の読者モデルを勧められ、『ミスセブンティーン2008』に応募し、最終選考まで残りました。

大学では経営学を学び、学生生活を送りながら、乃木坂46・2期生のオーディションに合格しました。2013年に乃木坂46の研究生としてデビューし、翌年には正規メンバーに昇格しました。
OLとしての仕事もこなしながら、乃木坂46の活動を続け、2015年には12thシングル「太陽ノック」で初の選抜メンバーになりました。

ファッションモデル

彼女は『andGIRL』『Oggi.jp』のレギュラーモデルとして活動しており、ファッション界での地位を確立しています。また、2019年には『andGIRL』(エムオン・エンタテインメント)と『Oggi.jp』(小学館)のレギュラーモデルに就任しました。これらの活動を通じて、新内さんはファッション業界での多様な経験を積み、その才能を発揮しています。

ラジオパーソナリティー

  • 『OL兼任アイドル 新内眞衣のまいちゅんカフェ』: 2015年3月22日に発表され、bayfmでMCを務め、1年間出演しました。
  • 『オールナイトニッポン0 (ZERO)』: 2016年3月22日に水曜パーソナリティを務めることが発表され、同年3月31日から放送が開始されました。
  • 『乃木坂46 新内眞衣のオールナイトニッポン0 (ZERO)』: 2017年10月26日(25日深夜)の放送中に埼玉県公式マスコットのコバトンから「埼玉県一日広報課長」の依頼を受け、受諾しました。
  • 『乃木坂46のオールナイトニッポン』: 2019年3月13日にニッポン放送の発表会見で、新内がメインパーソナリティを務めることが発表され、同年4月3日から放送が開始されました。

これらの番組で、新内さんはリスナーとの交流、音楽の紹介、ゲストとの対話など、多岐にわたるトピックを扱いながら、その魅力的な声と人柄で多くの聴取者を惹きつけています。

舞台女優

新内眞衣さんは、舞台女優としても活動されています。彼女は乃木坂46の元メンバーであり、以下のような舞台に出演していた経歴があります。

  • 『16人のプリンシパル deux』:2013年5月4日に赤坂ACTシアターで夜公演(アダルトチーム)にお披露目され、乃木坂46の研究生としてデビューしました。
  • 『ON AIR 〜この音をキミに〜』:2022年7月28日から8月7日にかけて東京の新国立劇場小劇場、および8月3日から4日にかけて京都の京都劇場で谷山茜役を演じました。

OL

彼女は、ニッポン放送の関連会社であるエル・ファクトリー(現・ミックスゾーン)に就職し、管理部で経理や事務の仕事をこなしながらアイドル業を兼任していました。

OLとしての働きぶりは、同僚から「水泥棒」という愛称で呼ばれるほど、他の部署のウォーターサーバーの水を頻繁に頂戴していくことで知られていました。また、乃木坂46での活動と並行してOLとしての職務を全うし、アイドルとしての仕事が忙しくなったことで出勤日数が減少し、最終的にはラジオ局制作会社の合併を契機に退社することを決断しました。このように、新内眞衣さんはOLとしても、アイドルとしても、その責任と役割を果たしてきたことが伺えます。

まとめ

多彩な才能を持つ彼女ですが、やはり乃木坂46での活動を通じて、多くの友人や後輩との関係を築き、様々なイベントや番組で親交を深めた事が大きな経験となっているようです。彼女の卒業セレモニーでは、多くの人々が彼女の新たなスタートを祝福し多くの人から親しまれてい事が伝わります。

新内さんは、アイドルとしてのキャリアを経て、現在はモデルやタレントとしてもその才能を発揮しています。彼女のこれからの活躍にも目が離せません。

タイトルとURLをコピーしました